平成19(2007)年度国立大学図書館協会シンポジウム実施要項

1.テーマ

「若きライブラリアンの海外大学図書館研修:Global Librarian Networkの形成を求めて」

 

2.趣旨

 我が国の大学運営の基本的な方針として、「国際化」がひとつの柱となっていることは周知のところである。法人化後、多くの国立大学では、「国際化」の一環として、国際感覚を備えた人材の育成に取り組んでいる。

 大学図書館界においても、平成18年度に本協会が加盟館職員の海外派遣事業を開始したほか、多くの大学が各種のファンドを得、積極的に若手図書館員を海外の大学等に研修派遣されている。

 本シンポジウムは、これらの図書館員が海外で体験してきた研修成果を発表し、海外の大学図書館事情を広く周知するとともに、今後における我が国の大学図書館のグローバルな運営や展開に資することを目的に開催する。

 

 

3.主催及び開催館

(1) 主催 国立大学図書館協会 共催 国立情報学研究所 西日本会場協賛 大学図書館近畿イニシアティブ

(2) 東日本会場 筑波大学附属図書館 西日本会場 大阪大学附属図書館

 

4.期日及び会場

(1) 東日本会場 平成19年9月19日(水) 筑波大学春日地区情報メディアユニオン2Fホール
  •交通:来学方法は筑波大学図書館情報学図書館交通案内
   http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/pub/tojo/map/intro-traf.html
  •問合先:筑波大学附属図書館情報管理課企画渉外係
   〒305-8577 つくば市天王台1-1-1
  •TEL: 029-853-2347
  •E-mail: tkikaku[at]tulips.tsukuba.ac.jp(参加申込書送付先)(終了しました。)

(2) 西日本会場 平成19年9月5日(水) 大阪大学附属図書館豊中本館A棟6F図書館ホール
  •交通:来学方法は大阪大学/アクセスマップ
   http://www.osaka-u.ac.jp/jp/accessmap.html
  •問合先:大阪大学附属図書館図書館企画課企画係
   〒560-0043 豊中市待兼山町1-4
  •TEL: 06-6850-5073
  •E-mail: kikaku[at]library.osaka-u.ac.jp(参加申込書送付先)(終了しました。)

 

5.参加資格及び定員

国公私立大学を問わず、広く本シンポジウムのテーマに関心のあるもの。

各会場 100名

 

6.参加申込

(1) 参加希望者は、東・西いずれかの会場を希望することができる。参加希望者が各会場で100名を超えた場合は、会長館及び会場館において調整する。

(2) 参加を希望するものは、電子メールにて「参加申込書」を下記に従い提出する。

  • 提出先  希望する会場の開催館(上記4.期日及び会場を参照)
  • 提出期限 両会場共  平成19年8月6日(月) (終了しました。)
  • 提出内容 件名を「国大図協シンポジウム参加申込」とし、以下の必要事項を送信
    「氏名(ふりがな)、所属・職名等、連絡先メールアドレス、懇親会参加の有無」

7.日程等

12:30 受付  
13:00 開会  
13:10~14:00 講演1 庄ゆかり氏(広島大学図書館学術情報整備グループ)
14:10~15:00 講演2 森恭子氏 (東京大学附属図書館柏図書館)

15:10~16:00

講演3

(西地区)

片岡真氏(九州大学附属図書館利用支援課)
  (東地区) 星子奈美氏 (九州大学附属図書館コンテンツ整備課)
16:10~17:10

パネルディスカッション(質疑応答を含む)

国大図協人材委員会委員+講師3名
17:15 閉会  
17:30~19:00 懇親会

 

8.その他

(1)参加に要する旅費等は、参加者の所属する大学等の負担とする。

(2)参加可能な場合の通知はしない。定員に達し参加不可のものに対してのみ連絡する。

(3)懇親会費は、参加者の個人負担とする。(当日一人4,000円程度を徴収予定)