地区協会助成事業実施状況 2015(平成27)年度

  • 北海道地区
    • 事業名:情報発信力スキルアップワークショップ「図書館の魅力を効果的に伝えるには?~今日から使える!TPO に応じた写真術~」
    • 開催日:平成28年2月19日(金) 10:15~17:00
    • 会場:北海道大学附属図書館
    • 後援:北海道地区大学図書館協議会
    • 講師:渡邉真弓氏(写真家・デザイナー)
    • 参加者数:27名
    • 報告書会員用ページへリンクします

  • 東北地区
    • 事業名:研修会「大学図書館カレントトピックス」
    • 開催日:平成28年2月29日(月) 13:00~17:15
    • 会場:宮城教育大学附属図書館 1 階 スパイラル・ラボ
    • 講演 1:「大学図書館と著作権」講師:山中弘美 氏(千葉大学アカデミック・リンク・センター副センター長)
    • 講演 2:「和歌山大学の図書館改革と今後の展望」講師:渡部幹雄 氏(和歌山大学附属図書館長)
    • 事例報告:「ラーニング・コモンズの取り組み」弘前大学、福島大学、東北大学、宮城教育大学
    • 参加者数:54名
    • 報告書会員用ページへリンクします

  • 関東甲信越地区
    • 事業名:関東甲信越地区国立大学図書館職員研修会ならびに平成27年度群馬県大学図書館協議会第1回研究会(群馬県図書館協会図書館(室)職員専門研修)「人が本と出会うための環境づくり」
    • 開催日:平成27年9月15日(火) 13:30~16:00
    • 会場:群馬大学大学会館ミューズホール総合情報メディアセンター中央図書館
    • 講演:「BACHの考える本の差し出し方」講師:幅允孝氏(ブック・ディレクター、有限会社BACH代表)
    • 参加者数:103名
    • 報告書会員用ページへリンクします

  • 東海北陸地区
    • 事業名:平成 27 年度東海北陸地区国立大学図書館協会研修会「図書修理実践講座中級編」
    • 開催日:平成27年10月21日(水) 13:30~16:20
    • 会場:名古屋大学附属図書館5F多目的室
    • 講師:板倉正子(特定非営利活動法人書物の歴史と保存修復に関する研究会)
    • ミニワークショップⅠ(実技):「はずれたページの差し込み技法」
    • ミニワークショップⅡ(実技):「封筒を使った簡単カバーの作成」
    • 参加者数:5大学32名
    • 報告書会員用ページへリンクします

  • 近畿地区
    • 事業名:「Where am I ? (ここはどこ?):図書館という場を問い直す」
    • 開催日:平成27年9月3日(木) 13:00~17:00
    • 会場:兵庫教育大学附属図書館
    • オープニングコンサート
    • 講演:「染み出す本棚」講師:ブックディレクター・幅允孝氏
    • ワークショップ<ワールドカフェ>:テーマ「活気のあるコミュニティ」
    • トークセッション:「<読みたくなる>場所」建築家・多田正治氏 + デザイナー・遠藤正二郎氏
    • ギャラリー見学
    • リフレクション(振り返り)
    • 参加者数:28名(国立機関:24名、公立大学:1名、私立大学:3名)
    • 報告書会員用ページへリンクします

  • 中国四国地区
    • 事業名:ワークショップ「大学図書館で楽しく身につく使える英語-多読・図書館留学・ライティングセンター-」
    • 開催日:平成28年3月2日(水) 13:00~16:40
    • 会場:広島大学中央図書館ライブラリーホール
    • 後援:中国四国地区大学図書館協議会、広島県大学図書館協議会
    • 対象:大学図書館員、教職員ほか
    • 講演1:「図書館多読入門」(*多読体験実習含む)講師:酒井邦秀氏(NPO 多言語多読理事長)
    • 講演2:「神戸学院大学図書館「図書館留学」について」講師:玉木一成氏(神戸学院大学図書館事務グループ)
    • 事例発表:「広島大学ライティングセンターにおける英語文章ライティング支援について」発表者: 上田大輔氏(広島大学学術・社会産学連携室図書学術情報普及グループライティングセンター主担当主査)
    • 参加者数:53 名(22 機関)
    • 報告書会員用ページへリンクします